ネット保守運動
ネットでの保守運動を支援するサイト
反日関連情報
(移動先: ...)
不法滞在者の支援団体、市民抗議団体
▼
2016年11月25日金曜日
2016/11/25 日韓通貨スワップ、けっきょくどうなるの?
日韓通貨スワップどうなるの?
日韓通貨スワップのこと、そろそろ忘れている人はいないでしょうか。
日本人は本当に忘れやすい気質なので注意が必要です。
反対メールを官邸などに送ってありますか?
一度送った人も繰り返し送ってもいいんですよ?
2016年11月18日金曜日
2016/11/18 安倍政権の政策・法案特集
あなたはどこまで支持できる?
正直、いろいろありすぎてフォローしきれていない案件も多いと思います。
安倍政権を評価するうえでの目安になればと思います。
2016年11月13日日曜日
2016/11/13 既存メディアを倒す手段
自分でテレビを作る時代へ
技術とか情報拡散の手段は日々進歩しています。
現在以上に、自分自身が情報の発信者となることも可能な時代がやがて来ます。
これからのメディア形態を今から学んでおく必要もあるでしょう。
2016年11月3日木曜日
2016/11/03 在日三世に永住権なし 日韓基本条約
約束も守らず親日を語られても信用ならない
日韓基本条約で在日三世からは永住の権利がなく帰国することになっている。
特別永住者、入管特例法など、特権にあぐらをかいて、約束を守らず居座っているだけである。
2016年11月1日火曜日
2016/11/01 地元が立ち上がれば日本は変化する
自分の街は自分で守ろう
市民の暮らしと直結しているのは地元の議会です。
地元を改善したからといって日本全土が改善されるわけではありませんが、地元市民の多くが政治意識を持てば日本を変えるパワーになるはずです。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示